
自社製クラフトビールが美味しい和食のお店「Re.Beer」
仕事の関係で池上に行ったので、クラフトビールを造っている「Re.Beer」さんへ飲みに行きました。 「Re.Beer」は小さいお店なのに、お店のバックヤードでクラフトビールの醸造設備がある面白いお店です。 お店で作ったク
仕事の関係で池上に行ったので、クラフトビールを造っている「Re.Beer」さんへ飲みに行きました。 「Re.Beer」は小さいお店なのに、お店のバックヤードでクラフトビールの醸造設備がある面白いお店です。 お店で作ったク
大岡山地下飲食街の2軒目は、酒所 「亀鶴(きかく)」さんへ行きました! 大衆居酒屋ですが、お料理もなかなか良くて、個人的には1軒目に来たかったかも! 大岡山地下飲食街の大衆居酒屋を楽しむ ディープな雰囲
以前の散策中に見つけて飲みに行ってみたかった大岡山地下飲食街に行って来ました! 2店舗ほど入りましたが、なかなか良かったです。まず一軒目はスズキキッチンさんへ! 大岡山地下飲食街って? 大岡山地下飲食街は、東京都
豚骨だけどマイルドめな味付けが気に入ってるラーメン店の七志さんへ行ってきました。 わりと便利に使っているお店なので、少しこのラーメン屋さんについて紹介してみます。 家系は苦手だけど豚骨系は好き 横浜の豚骨系ラーメン
<スポンサーリンク>
JR横浜線の鴨居駅にある「鳥みき」さんへ飲みに行ってきました。 日本酒がいろいろあることで知られており、鴨居の名店の一つだと思います。 昭和47年創業らしい 私が社会人として電車に乗るようになってから、ホームから見
法事で人形町今半 池上本門寺店へ行きでお料理を食べました。 お料理はとっても美味しかったのですが、ぜんぜん違う生活をしてきた従兄弟達と話が合わないものでビックリでした・・・。 池上の人形町今半でお食事してきた 法事
地元の友達と飲みに行きました!東京のようなお洒落なお店は少ないで、居酒屋に行くことになりがち。 しかしどんな場所でもたまの外飲みはいいもんですよね! 地元の友達と昔ながらの居酒屋へ 自転車に乗る友達との飲み会を開き
生麦の中華料理店「南門飯店」で天津飯を食べました。若い頃に食べた天津飯を探し求めて、自分で作ったり、機会があれば食べたりしています。 でも記憶もあいまいだし、むせ込むような香りと味ということしか覚えていないんですけどね(笑)
<スポンサーリンク>
道の駅・八王子滝山の駐車場入口に九州馬刺しの直売店があります。 ちょっとしたドライブの帰りに八王子の道の駅に寄った時、家族に買うお土産としてなかなか便利ですね。 お土産にも丁度いい、八王子で買う馬刺し 東京都唯一の
比較的近い場所で美味しい焼肉店を探してみようと思い、中山の本格焼肉店「醐醍」さんへ行って来ました。 都内並みのコスパと味・・とまではいかなかったですが美味しかったです。 中山駅へ降り立つ 学生時代にアルバイトしてい
久しぶりの焼肉へ家族で行きました 今年の5月のこと。コロナとリモートワークですっかり外食をしなくなって焼肉に飢えていたので、家族でちょっとゴージャス目の焼肉へと行ってきました。 行ったのは新横浜のトラジ。けっこう色々な所にあるお
南房総へお出かけした時に、白浜から少し山の方へ向かった道沿いで、気になるお店を発見しました。一人でお店に入るのは苦手なのですが、お腹が減っていたので勇気を持って一人でお店へ入りました。 お店の雰囲気も良く、生まれて初めてのサバ
<スポンサーリンク>