feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<お料理初心者はじめました>作ったお料理の記録と、作った時に思ったこと。美味しいものを作れるようになりたい。

thumbnail

このブログを始めて、はじめて作ったのが親子丼でした。。 汁気がなく、卵がつやつやしてない、味が薄い・・・など失敗の連続。 一度はまともなものを作りたい(笑) 卵とタマネギがあったので、迷わず親子丼の4度目のチャレンジで

記事を読む

thumbnail

購読しはじめたブログをチェックすると、 鶏もも肉の味噌漬けというレシピが投稿されていました。 昼のサバ味噌だけでは味噌不足が解消さていたなかったので、 これが本当に美味しそうに見えるのです。 想像する味噌の味・・・。

記事を読む

thumbnail

味噌汁をあまり食べてないからか、ときどき無性に味噌腹になることがあります。 昨日、味噌ラーメンの話しをしたからかもしれませんが^^; 何か、味噌を使ったものを作ってみたい。 冷凍庫にはまだサバがあります。 残っている

記事を読む

thumbnail

子供がいる家庭で外せないお料理は、ハンバーグと唐揚げでしょうか。 ハンバーグは早々にチャレンジしてみましたが、 唐揚げは、油の処理が面倒というのもあり躊躇してしまいます。 それでも・・・外せないお料理であることは間違い

記事を読む

thumbnail

先日、旅行のお土産で、キャビアをいただきました。 ご飯と食べてみたりもしましたが、そのままではちょっと今一歩・・・。 結婚式などで出る、フランス料理に乗っているのを食べたことはありますが、 キャビアを目の前にすると何を作れ

記事を読む

thumbnail

キャンプや旅行では適当なパスタを良く作ったものです。 旅行中の定番料理のパスタ、なかなか登場しなかったのはワケがありました。 マンションのキッチンのコンロが一口なのです(笑) ソースを作ってから麺を茹でて出来ないことは

記事を読む

thumbnail

仕事がそこそこ忙しい時は、お料理に時間をかけている余裕がありません。 復習をかねて簡単だったものを作ってみましょうか。 冷蔵庫の材料を見てピンとくる。あのチャーハンだな。 レシピを一回見直して、あとは前回の調味料の感じ

記事を読む

thumbnail

本をパラパラとめくっていると作りたいものがたくさん出てきます。 しかし、材料を全部そろえて作るのは、ひとりだと痛めてしまってもったいない。 ある材料だけでやろうとキャベツとタマネギだけという・・・(笑) 肉を買ってきて

記事を読む

ページのトップへ戻る