feedlyで更新情報を購読
RSSで更新情報をフォロー

<お料理初心者はじめました>作ったお料理の記録と、作った時に思ったこと。美味しいものを作れるようになりたい。

thumbnail

ひとりご飯で一番作っている回数が多いのがトマトソースのスパゲッティです。4人前のパスタを作るのは大変そうですが、一人分のパスタを作るのはとても簡単なのです。トマトソースのパスタは何度も同じものを作っているので、だいぶ手際よく作れるよ

記事を読む

thumbnail

卵は朝ご飯を作るのであれば卵があると便利ですが、たまに昼と夜を作るくらいなのに卵6個入りを買ってしまうと、がんばって使わないといけない状態になってしまうのが難点ですね。卵でランチを作るとなると今のところオムライスが定番ですが、今日は

記事を読む

thumbnail

スキレットブームが到来しました。 目玉焼きの次にやってみたかったことは、お肉を焼く事です。 セールで安かった牛肉を買ってきて、まずは塩胡椒のみでシンプルに焼いてみます。 ジュージューとお肉が焼けて行くのを見ているのが楽しい

記事を読む

thumbnail

スキレットを買ってやってみたかったこと、その1は目玉焼きです。 卵一つ焼くには大きなフライパンしかなく、でろーんとなりがちだったので、 これで焼いたら形が整うだろうなぁと思っていました。 卵2個とベーコンで、焼いてみました

記事を読む

thumbnail

生姜焼きも、レシピの幅が大きくて、好みの味がかなり違うような気がします。 いくつかのレシピを試しましたが、砂糖は入ってなくていいかなと思い始めました。 甘い料理も好きだけれど、生姜焼きは甘くない方が好みです。 さらに言えば

記事を読む

ページのトップへ戻る